ガレージハウスから歩いて1分もかからない場所に船の駐車場があります。
今でこそ見慣れましたが・・最初はビックリ。
番組、大人の秘密基地の今回のテーマは、ビンテージバイク。
いや・・奥が深いですね。
こんなビンテージバイクを、ガレージでいじるって最高だと思います。
またまた九十九里のガレージハウスに向かう途中で、ランチを食べに東金のCafeRefuge(カフェリフュージュ)に行ってきました。
ガレージハウスからの帰り途に、以前から気になっていた、古民家ベーカリーの麦匠を訪問。
お土産のパンを購入するために、立ち寄りました。
東金街道から少しそれるので、通り過ぎないようご注意を。
行ってみると、思った以上に古いので、びっくり。
かなり古~い・・古民家でした。
ガレージハウスから車で10分程度で行ける白子町中里にある
超オシャレナパン屋さんカフェです。
とにかくセンスが抜群ですね。
外観といい、内装といい最高です!!
ランチを注文すると、何種類ものパンを楽しめるので、おススメですよ。
所ジョージの世田谷ベースをご存知ですか?
私がガレージハウスに興味を持つ契機になったのが、あの世田谷ベース。
大人の秘密基地で、妥協せずとことん遊びまくる、あの番組を見ていると・・なんか、ワクワクします。
そんな所ジョージの世田谷ベースから生まれたモーターブランドが、SNAKE MOTORS(スネークモーターズ)です。